2021年06月29日

フラワーガール

今日は湿り気たっぷりの晴れたり・曇ったり・雨が落ちたりと、何かと忙しない天候になっている。
少し枝落としの作業をするだけで汗が吹いてくるので、捗らないのは致し方ないと自問自答して責任の回避をする。
DSC01543.JPG
こちらを見透かしているような、フラワーガールが開花した。
何時ものようにかわいいお嬢さんなので、頬が自然と緩んでしまうのは性分なのか。
雪に大分いためつけられたりしたが、元気にしていてくれたので、これはうれしい限りだ。
DSC01538.JPG
この気候で一気に開花したのは玉川不如帰で、開花の順番待ちをしている。
先週は毎日忙しくしていたが、もう六月の終盤になってしまっている。
コロナワクチンの一回目の接種が7月6日との通知が来た。
白馬村らしく、のんびり・ゆったりとしているが、人口に比べて医療機関が少ないとは思えないので不思議だ。
お隣の隣池田町では、同じ年の人が二か月前には一回目が終わっていると聞いている。
早ければよいというわけではないが、この差は普通に考えられない。
とりあえず接種に行くことにしよう。
posted by みのさん at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 花図鑑
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188800491

この記事へのトラックバック