2021年06月06日

カクテルとモリアオガエル

こうといった関係はないのだけれど、カクテルが咲いたのとモリアオガエルが卵を産んだのが同時期なだけの話である。
洗濯船の看板脇のカクテルの一番花が今年も元気に咲いてくれた。
DSC01392.JPG
蕾もスタンバイしているので、そのうちに賑やかになるだろう。
他の薔薇も蕾が大きくなり始めているので、今少し暖かくなってきたら一気に咲き乱れるのではないかと期待値を含め思っている。
薔薇科ではハマナスが最盛期を迎えていて、次から次へと花を開花させている。
DSC01393.JPG
惜しむらくは、開花している期間が短いので、すぐに散ってしまうことだ。
一方でモリアオガエルが、池の淵に卵の塊を産卵している。
DSC01395.JPG
本当は木の上の枝に産卵するのだが、適当な池の上向に張り出した枝が無いためなのか、木に登るのが面倒になったのか知る由はないのだが、最近は横着になったのかもしれない。
天敵の蛇が少なくなったのかもしれないが、全く居ないというわけではないのだが、本当のところはこれもわからない。
風もなく静かな日曜日になった。
posted by みのさん at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188736502

この記事へのトラックバック