2015年07月26日

キャノン100mmマクロ

きょうは朝から微風・快晴の好天気になった。
外気温はどんどん上昇して昼ごろには30℃に達してしまった。
それでも湿度がそこそこ低いので蒸し暑さはいくらか和らいでいる。
今回はキャノンの100mmマクロ・レンズを持ち出しEOS7Dに装着して撮影してみた。
2015_07_26_9999_7.JPG
アンジェラの発色はさすが単焦点レンズらしく美しい。
2015_07_26_9999_9.JPG
フラワーガールの発色も落ち着いている。
2015_07_26_9999_15.JPG
ザ・ラーク・アセンディングの透き通るような色はカールツァイスには及ばないがよくでていると思う。
カールツァイスとは違いある程度露出を絞ったほうが良いが、その範囲は広く花の撮影に限定すれば万能レンズといえる。
2015_07_26_9999_22.JPG
希少な屋久島ショウマが開花した。
2015_07_26_9999_50.JPG
北アルプスにかかっていた雲が取り払われて久しぶりに夏山が姿をあらわした。
posted by みのさん at 15:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真は作法
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/156824402

この記事へのトラックバック