スマートフォン専用ページを表示
洗濯板
北アルプス山麓の白馬から、季節の風をお届けします。
<<
2021年10月
|
TOP
|
2021年12月
>>
2021年11月28日
雲丹駅弁祭り
今日は奢って、夕食は雲丹の駅弁にした。
左から
@うにとウニと雲丹 味くらべ弁当
Aうに貝焼き食べくらべ駅弁
Bウニのせ焼肉弁当
本物のバフンウニには到底及ばないものの、お祭り気分を満喫できた。
ごちそうさまでした。
posted by みのさん at 20:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
味な洗濯
2021年11月26日
オープン
白馬村の三つのスキー場がオープンしました。
エイブル五竜と47は、アルプス平のみです。
八方尾根は兎平より上部あたりになると思います。
11月中のオープンは久しぶりになります。
posted by みのさん at 13:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
告知板
2021年11月24日
一夜明ければ
雪景色になっていた。
山麓の初雪は思っていたよりも積もってしまっていた。
こうなっては手も足も出ないので、家の中で雪見見物するしかない。
まだ冬支度は始まったばかりなので、雪囲いするまでには至っていないが、尻をたたかれているようだ。
底冷えが迫ってくるので、家々の隙間に目張りと電池式の暖房器具と加湿器の準備をすることにした。
このまま根雪にならなければよいのだが。
posted by みのさん at 11:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2021年11月19日
部分月食
今日は夜まで好天気になって月食もよくみえた。
しかも満天の星空でもあって言うことなしだ。
昨日までも天候がよかったので、屋根にこびりついた樹液を四日もかけて洗い落とし、雪が滑り落ちやすいよう対策をおこなった。
今日の昼間は、車のタイヤを冬シーズン用に交換し、雪道でも安全に走れるよう対策をした。
このような行いの良いご褒美が、部分ではあるものの月食となって現れてくれた。
もう疲労度は困憊になってしまっているが、落ち葉の片づけがのこっている。
本格的な冬支度をそろそろ始めなくてはいけない。
来週は天候が悪化するようなので山麓にも雪が来るかもしれない。
posted by みのさん at 20:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
季節風
2021年11月09日
紅葉も終盤に
昨日とは打って変わっての雨模様になった。
それでも外気温がそれほど低くなく、底冷えにはならないので体調的には助かる。
昨日の洗濯船界隈の黄葉は、落ち葉とともに終わりに近づき、変わって紅葉が勝ってきて煌びやかな雰囲気を醸し出している。
落ち葉に埋もれたところからは竜胆が咲きだしてきた。
そろそろ最後と思っていた地植えの薔薇だが、四季咲きの本領を発揮して開花している。まだ蕾もあることからこの先の気温が気になる。
今年の紅葉は鮮やかな気がする。
葉が落ちて来ると見通しがよくなって、我が家から白馬岳が見えるようになった。
毎日の落ち葉の片づけは雨でお休み。
どんぐりは昨日でほぼ拾い終わった。
外の火鉢のメダカさんと水連は、昨日室内に引っ越ししてもらった。
だんだんと冬に向かっている。
posted by みのさん at 14:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2021年11月07日
北海道駅弁祭り
今日の夕飯は駅弁だ。
北海道の幸がいっぱいといいたいところだが、今回はウニに重点を置いてチョイスした。
何時も駅弁の販売数がすくなくて、すぐに売り切れてしまうので、今日は売り切れないうちに購入するべく慌ててでかけたものだ。
@贅の極 白トリュフ風味 うにご飯
A金の輝き 特製 ウニ重
B海鮮 えぞ 賞味 かに・イクラ・ウニ入り
我が家もお祭りだ。
posted by みのさん at 18:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
味な洗濯
2021年11月02日
紅葉に
いよいよ残すところ令和3年もあと二か月となった。
少しずつ冬季のご予約が入りはじめていて、昨シーズンのようにはならないことを願うばかりだ。
とは言っても油断はできないので、やるべきことはやれるようにしておかないといけない。
とりあえずは、一日あたりの食事つきのお客様は限定して二組までにしようと思っている。
洗濯船の裏庭では、日一日と黄葉一辺倒から紅葉が混じり始めてきた。
短い期間になるのだが、紅葉狩りと洒落こむことにしよう。
今日から落ち葉の片づけを始めたが、まだどんぐりは落ち切っていないので結構忙しくしている。
posted by みのさん at 15:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オーディオ黙示録
検索ボックス
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/30)
白根センキュウ
(09/16)
生還するPART2
(09/02)
洗濯船休業のお知らせ
(09/02)
秋の訪問者
(08/10)
風が運ぶもの
最近のコメント
生還する
by 洗濯船M (04/09)
生還する
by パラゴン (04/09)
新型コロナ警報発令
by 洗濯船М (01/07)
新型コロナ警報発令
by パラゴン (01/07)
ビリーホリディとエディットピアフ
by 洗濯船М (02/01)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(593)
季節風
(182)
味な洗濯
(82)
オーディオ黙示録
(48)
ライブな部屋
(71)
デットな部屋
(82)
マイクロ・グルーブ
(40)
押しつけの一枚
(15)
花図鑑
(361)
告知板
(96)
とっておきの一枚
(28)
音の聴こえてくる風景
(27)
写真は作法
(5)
音の座標軸
(5)
蘚苔・地衣類図鑑
(4)
菌類
(1)
過去ログ
2023年09月
(4)
2023年08月
(4)
2023年07月
(1)
2023年06月
(6)
2023年05月
(5)
2023年04月
(7)
2023年03月
(3)
2023年02月
(4)
2023年01月
(5)
2022年12月
(9)
2022年11月
(3)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(2)
2022年07月
(5)
2022年06月
(5)
2022年04月
(9)
2022年03月
(5)
2022年02月
(7)
2022年01月
(19)
RDF Site Summary
RSS 2.0